路面無料電車トロリーを利用して、
ホテル近くに到着。
トロリーを降りるとき、
車掌さんが、笑顔で
「a happy new year!!」
と声をかけてくれました。
単純なもので、この一言だけでも
あーダラスは、いいところ!
と思ってしまいました。
その後も、出会う人出会う人
親切にしてくれる人ばかりで、
やっぱり、ダラスはいいところ!
というのが結論。
さて、今回の宿は、
ホテルリッツカールトン。
これは、SPGカードという
クレジットカードのポイントを利用しました。
このSPGアメックス(スターウッド プリファード
ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード)については
また改めて書きたいと思いますが、
年1回以上、海外旅行するのでしたら、
保有することをおすすめします。
年会費は33,480円と高額ではありますが、
・空港ラウンジの利用
・手荷物無料宅配サービス
・エアポート送迎サービス
・旅行傷害保険←家族も含まれます!
・航空便遅延費用補償
・更新特典でマリオット系列のホテル無料宿泊
などなど、ほかにも魅力的な
特典がたくさんあります。
今回は更新特典とポイントを使って
2泊しました。
12時頃に到着しましたが
チェックインまであと3時間。
時差ぼけで少しでも眠りたいと思いながらも、
荷物だけ預けようと思ったところ、
チェックインできますよ!とフロントの方。
単純なもので、これだけで
さすが!リッツカールトンと思ふ私。
ロビー全体がクリスマス!
SPGカードを提示すると
部屋をアップグレイドしてくれるようですが
緊張していたこともあり
提示を忘れてしまいました。
普通の部屋のようですが、重厚な雰囲気。
と感じてしまいます。
毎日16時~ロビーで
お振る舞いのようなものがあり、
タコスなどの軽食やお酒が
無料でいただけて、
ロビーがとても賑わってました。
これは年末だからなのか
わからないので、
宿泊の際は要チェックです。
翌朝、家族全員、時差ぼけで、朝早くに目覚めたので、
散歩にでかけようとすると
ロビーに、ホットアップルジュースとアニス、
りんごやチョコレートなどが用意されていて
暖かい気持ちで、
冬のダラスの朝のウォーキングにでかけられました。
12月末、朝6時30分頃のダラス。
時差ぼけで早く起きてしまい
いまのうちに冬休みの宿題をする子ども。